ギャラリー「ルタンドォール」新規開店
桐生市相生町3丁目446-19 TEL&FAX 0277-32-3832 □9月16日 ギャラリー・刺繍工房・絵画教室を移転いたしました とても明るく広い空間の中で音楽を聞きながら静かに絵画・インテリア小物、 ポストカード、ミニ額、オリジナルミニタオル、絹製品、龍村製の茶袱紗、バッグ、敷物等を お楽しみ下さい! 是非一度お立ち寄り下さいませ! 尚、出来ればお電話・FAX等でご予約いただければありがたいです。 刺繍実演もご覧下さい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by letempsdor
| 2020-09-15 12:00
| ●NEW!!
コロナウィルスの影響で延期しておりました、「刺繍絵画の特別展」が日本絹の里で再開されました。 その模様がテレビのニュースで紹介され、Youtubeで見られます。 下のリンクからご覧ください。 #
by letempsdor
| 2020-06-04 00:00
| ●過去の個展・イベント情報
この度、新型コロナウィルスの影響によりまして、予防のため3月15日(日)~5月30日(土)迄
休業させて頂きます。 ◇ギャラリー ◇工房 ◇教室 大変ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 又、「群馬県立日本絹の里」に於きまして、5月16日(土)~7月13日(月)に開催する 企画展「荒木千恵子展」も同じくコロナウィルスの影響により、延期となっております。 今後、開催予定が決まり次第発表させて頂きます。 ![]() ![]() また、令和3年6月1日~6月30日に、筑波銀行美術ギャラリーで行われる企画展は、通常通り開催を予定しております。 尚、刺繍絵画等のご注文は、随時郵送・メール・電話・FAXにて承っておりますので、宜しくお願い申し上げます。 TEL:0277-32-2922 FAX:0277-32-2922 荒木 千恵子 #
by letempsdor
| 2020-05-09 12:00
| ●その他
現在、企画展に向けて新作を制作中です。 大々的な個展は、多分ファイナルになると思います。 小作品、水彩、パステル、油彩画は未だ未だ頑張れると思いますが、 是非これからの作品展をご覧頂ければ幸いです。 令和2年1月吉日 ■「荒木教室展」 期 間 令和2年2月3日(月)~3月29日(日) 会 場 桐生信用金庫本店 (群馬県桐生市錦町2-15-21) ■第21回「群馬の絹」展 期 間 令和2年2月7日(金)~2月11日(火) 会 場 群馬県立日本絹の里 (群馬県高崎市金古町888番地の1) ■「荒木千恵子 絹で誘う刺繍絵画展」(仮称) 期 間 令和2年5月16日(土)~7月13日(月) 会 場 群馬県立日本絹の里 (群馬県高崎市金古町888番地の1) ■第52回「ローマン展」 期 間 令和2年7月2日(木)~7月8日(水) 会 場 東京都美術館 (東京都台東区上野公園8-36) ■筑波銀行美術ギャラリー企画展(開催予定) 期 間 令和3年6月1日~6月30日 会 場 筑波銀行美術ギャラリー (つくば市竹園1丁目7番) 個展・企画展の開催期間が近づいて来ましたら、詳しい情報を掲載します。 #
by letempsdor
| 2020-01-16 12:00
| ●今後の個展・イベント情報
「初春・恒例 荒木千恵子展」刺繍絵画と水彩・パステル画
#
by letempsdor
| 2020-01-11 12:00
| ●過去の個展・イベント情報
「群馬県ふるさと伝統工芸品展」のご案内【5月31日~6月4日開催】 ![]() 群馬県には、地域の風土や人々の生活の知恵がつくりあげた多彩な品々が存在します。 日時平成30年5月31日(木)~6月4日(月) 午前10時~午後6時 ※6月2日(土)、3日(日)は午後5時、4日(月)は午後3時まで 会場県庁1階 県民ホール 北側フロア 主催群馬県、群馬県ふるさと伝統工芸士会 内容県指定の伝統工芸品の展示 30品目を展示
入場料 無料
|
ファン申請 |
||